先にホームページ上で広報されている通り市内公共施設の開館時間が変更になります。1月24日から2月13日まで、中央図書館を除いて18時以降まで開館していたものは18時閉館となるようです。神奈川県が蔓延防止措置の適用となることからだと思いますが、新型コロナウイルス感染症の急速な拡大の影響でもあります。例え重症化はあまりしないといった報道がなされていたとしても、自分の身は自分で守るのが原則でもありますからくれぐれも身体にはお気を付けいただき行動していただければと思います。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

地域支援
厚木駅前フェスティバル、来週に迫る!
いよいよ次の日曜日に人の森株式会社の敷地をお借りして厚木駅前フェスティバルが開催されます。昨年は大盛り上がりでしたが、果たして今回はどうでし...

地域防災
消防操法大会
今年は久しぶりに市の消防操法大会が開催されました。消防団の負担軽減ということで、隔年開催になった消防操法大会ですが、コロナでの中止もあって4...

学校支援
教師のバトンプロジェクト
令和の日本型学校教育を実現していくため、時代の変化に応じた質の高い教師を確保するためには、より一層の働き方改革の推進や処遇の在り方の検討を進...

議会だより
議会だより15号
...

学校支援
学校でのオンライン授業等への取組み(2)
令和2年9月議会 質問の結果・通信環境調査を踏まえたオンライン対応環境の整備・学校と各家庭とをオンラインでつなぐ取組みの市内各校への拡大・一...

海老名市議会ニュース
11月12日(日曜日)は海老名市議会議員選挙・海老名市長選挙の投票日です
広報えびな選挙特集号が配布されましたね。掲示板も設置されました。不在者投票がしやすくなって告示された翌日からの投票が増えていますから、情報発...

その他
厚木駅前フェスティバルが終了しました
今日は晴天の中で厚木駅前フェスティバルが開催されました。私は音響係としてステージに張り付き。昔、小学校のサマースクールでプラスニューカンパニ...

【特設】新型コロナ
中小企業支援はこちらのホームページで確認を
新型コロナ対策については内閣府など色々なところで支援策の取りまとめなどが行われていて正直、どこに見に行けばよいのかがわかりにくいというのが現...