
- ホーム
- 海老名市議会ニュース
- 議会だより
- 議会だより22号
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

その他
9月定例会が始まりました。
9月定例会が始まりました。海老名市議会では毎年、9月定例会で前年度決算の認定が行われます。そのため、本会議二日目には会派代表質疑が行われまし...

海老名市議会ニュース
12月定例会一般質問
【質問項目】〇ゴミ減量化の状況と今後の課題について〇新型コロナウイルスワクチン接種の現状について〇今後の学校運営について ◆(志野誠也 議員...

政策・調査
中国の国防法改正(国立国会図書館より)
中国において2020年12月26日に改正された国防法は、習近平政権下の新方針を反映し、宇宙・サイバー空間等を含む領域で中国の「発展の利益」等...

海老名市議会ニュース
令和3年9月一般質問
【質問項目】〇公共施設附帯駐車場有料化の導入について〇今後の学校運営について 【会議録】 ◆(志野誠也 議員) 政進会の志野誠也です。議長の...

選挙
海老名のまちづくりと今後
海老名駅を中心にビナウォークやららぽーとが賑わっています。休日になると、様々な地域からも人が集まる、そんな街になった海老名。ロマンスカーミュ...

政策・調査
デジタル変革時代の電波政策
デジタル変革時代の電波政策懇談会(第3回)が開催されました。そこでの概要資料を添付します。菅総理が就任してデジタル庁が作られることが決まりま...

議会だより
議会だより33号
...

電子健康手帳
レセプトデータを用いた医療連携
様々、物議を醸しているマイナンバーカード。正直言えば、私もマイナンバーカードについては懐疑的でした。しかし、実際のところ国・県・市、いずれに...