
- ホーム
- 海老名市議会ニュース
- 議会だより
- 議会だより11号
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

地域防災
消防団員幹部の宿泊研修
正式名称は、「令和5年度消防団員幹部教育指揮幹部科現場指揮課程」を受講しました。この研修は、毎年行われていますが、海老名市消防団からは1名参...

議会だより
議会だより22号
...

政策・調査
障害者の就労支援体系の在り方に関するワーキンググループ
第2回「障害者の就労支援体系の在り方に関するワーキンググループ」の資料が公開されました。 論点として、下記のような整理がなされて議論がされて...

偶感
防災講話
自主防災隊の会議でも話に上がったのもあり、市の危機管理課に依頼して防災講話を開いてもらいました。自主防災隊向けの会議の代わりとしてですが、危...

海老名市議会ニュース
6月定例会一般質問
【質問項目】〇生活道路への交通流入について〇消防団活動への理解促進について〇今後の学校運営について ◆(志野誠也 議員) 政進会の志野誠也で...

学校支援
教育活動・教務で活用できるプロンプト紹介
第二回のオンライン研修会です。個別最適な学習は、ひょっとして不登校の一因を解決する方策になる可能性もあるかと思っています。そのために使える可...

子育て支援
ヤングケアラーに関するシンポジウム
先日、厚生労働省による「ヤングケアラーについて理解を深めるシンポジウム」がオンラインで開催されました。海老名市でもヤングケアラーへの対応を進...

海老名市議会ニュース
意見書2本を可決、国に対応を求める
令和5年度9月定例会では意見書を2本提出し可決しました。 厚木基地の住宅防音工事補助対象区域に係る再告示に際しての問題解決を求める意見書 ...