今日は、有鹿小学校の運動会に行ってきました。ほどほどに天気も良く絶好の運動会日和だったと思います。久しぶりにコロナによる規制のない運動会。春の海西中学校の体育祭に引き続いて招待を頂きましたが、子どもたちの元気な姿を見るのは楽しいものですね。
但し、昼食のお弁当はなしで、少し短縮だったとのことです。逆に、先生方の負担軽減にもつながっているのだとすれば、協議縮小は時代の流れなような気がします。有鹿小学校は、元々グラウンドが狭いというのが問題点でもあったので、その点から考えても家族でお弁当というのは、ひとつの楽しみではありますが必須のものでもない気がしました。親の立場でも楽をさせてもらった気がします。
来賓席では、地元の自治会長や地域団体の方々も来られてましたし、お年寄りの方も申し込みでこられていたようです。もっと地域の方が来られるような、来るのが楽しいと思ってもらえるようなものになってくれると良いのかなとも思います。
さて、海老名市の小学校でもある小学校でPTAが解散したという話が聞こえてきました。世の流れと言えばそうかもしれませんが、子ども達に「ふるさと」という想い胸に抱いてもらって育ってほしいと思う私としては、大人が腰を据えて地域に根差して生きていくという想いも必要だと思っています。そう考えると、この海老名の住んでいる地域の中でも地域社会に溶け込もうとする努力はどうしても一定程度は必要だと思うんです。ただ、それがあまりにも重すぎてしまうと難しいので、地域の方もハードルを下げる努力が必要でもあります。PTAは地域活動の一つだと思うんですよね。ここをきっかけにして地域社会に関わりを持っていくというのもあると思うんです。私は、生まれは大阪ですから、地域社会に溶け込むための努力として地域団体に積極的に関わりを持ちつつ、市外から越してきた人たちが当たり前に思うであろう感覚のギャップを埋めようと思ってきました。地域の常識は、私みたいな人間にとっては決して常識ではありません。
まだまだやらなければならないことは多々ありますが、少しずつ変わってきているようにも思います。これからもできることを努力していきたいと思います。
さて、今日、運動会を頑張った子どもたちと参加されたそのご家族の方々、地域の方々、また実際に運営に関わった学校の先生方やPTAの方々、大変お疲れさまでした!
素晴らしい運動会をありがとうございました!!